2025年02月 新聞記事切り抜き一覧

日時 記事
20250228   リアリズム共有大切 自衛隊包摂する社会に 大国への過度依存禁物 毎日
20250228   出生数最小72万人 昨年 社会保障 現役世代に負担 日経
20250228   世田谷区 生活保護費未支給分 紛失 区監査で「ずさん」指摘 都政新報
20250226   未支給の保護費 世田谷区が紛失 監査 管理ずさん 朝日
20250225   井伊直弼公敬慕碑 読売
20250225   脱炭素のスタート地点 京都議定書発効20年 毎日
20250223   2025年度自治体予算 区立小中 保護者の負担軽減へ 朝日
20250222   「インクルーシブ」世田谷・砧公園 みんなのひろば と
20250222   世田谷区 金庫の生活保護費紛失 未支給30万円 所長ら3人に賠償責任 読売
20250221   トイレの男女格差 下 行列解消めざす 便器の数の「公平」  朝日
20250221   公的通報「報復」で拘禁刑 政府方針 懲戒以外の処分 対象外 東京
20250221   世田谷区 区職員向け「搾乳スペース」庁舎に設置の意向 朝日
20250221   世田谷区 区費で教科担任制開始へ 都政新報
20250221   世田谷区庁舎に搾乳室 設置方針 出産後の復職者支援 読売
20250220   管理職に大降格時代 危機感が磨く骨太組織 リコーが2軍制 日経
20250220   小金井市新庁舎の入札中止 希望事業者なし 着工遅れ可能性 読売
20250220   川崎中1殺害10年 「権利条例先駆け」悲劇の衝撃なお 東京
20250219   ニッポン華僑100万人時代 上 留学生、美大に殺到「夢は永住」 予備校人気うなぎのぼり 日経
20250219   身寄りなき老後 困りごと 公的支援どこまで・・・模索 朝日
20250219   多摩地域の自治体 庁舎建て替え 事業費の壁 小金井・多摩、40億~51億円膨張 日経
20250219   文京区立小 中国人に人気拡大中 「3S1K」中心に高い受験熱 教育の質求め不動産購入増 朝日
20250218   ICC制裁 沈黙の日本 米への非難声明に名を連ねず トランプ氏圧力恐れ 法の支配と矛盾 朝日
20250218   カスハラ対応「公務」追加 4月都条例向け 共通マニュアル新案 読売
20250218   カスハラ対応策 都がマニュアル案 朝日
20250218   現場へ! 売却しにくい無接道物件 朝日
20250218   中央区 未接道の土地買い取りへ 災害時の木密延焼防止で 都政新報
20250217   現場へ! 放置住宅 解消狙い 「増税」 朝日
20250216   佐賀県「能力不足」職員免職 「公務員は安泰」変化の波 人事評価制度で数値化 毎日
20250214   総務相 「県庁いらない」 読売
20250213   児相と区 親の約束違反放置 台東4歳死亡 都の検証部会報告 一時保護解除条件 家庭訪問踏み込まず 東京
20250212   移民と社会 デンマーク 福祉の国の排他政策 「非西洋人」集中地区 強制退去 毎日
20250211   お台場の巨大噴水計画 都が26億円計上 魅力湧く?不満も噴出 東京
20250211   移民と社会 在日クルド2世 どう包摂 日本語教育 予算も人材も不足 多数来日 有効策は 毎日
20250211   世田谷区 「多様化学校」新設へ 不登校中学生対象 26年4月 毎日
20250211   「相続人なき遺産」1000億円超 昨年度 国庫に帰属、10年で3倍 税理士「使徒希望あれば遺言を」 日経
20250211   東京23区 防災デジタルシフト 江戸川区 AIで被害把握 墨田区 物資管理にQR 日経
20250211   役割広がる 子ども食堂 23区に746カ所 見守りや世代間交流 読売
20250208   プラ微粒子、脳内に蓄積 濃度 腎・肝臓の7倍~30倍 日経
20250208   ふるさと納税で減少でも区民税伸び上回る 世田谷区予算案 過去最大3996億円 朝日
20250208   移民と社会 国保入れず 重い治療費 「未払い数千万円」病院側も苦悩 毎日
20250208   高知県立美術館の絵 贋作濃厚 徳島でも疑い 画家「私が描いた」 朝日
20250208   人権擁護委員が学校訪問 虐待・いじめ 子どもの相談に  子どもと対面 積極支援 読売
20250208   保護した乳幼児すぐ里親家庭へ 新年度 世田谷区が待機制度 東京
20250207   らーめん山形3連覇 支出額 東京
20250207   港区長選投票「自書式」に 「記号式」から 都知事選乱立受けて 読売
20250207   秋田物部氏 64代がつなぐ唐松神社 無二の世界観 続く伝承 毎日
20250207   大型工事の頓挫相次ぐ 資材高・人手不足 「サンプラザ」跡地迷走 埼玉 病院中止 読売
20250207   都公開 老朽管 交換せず更新 東京
20250206   「最後の安全網」半減の衝撃 1 半減した生活保護利用 窓口で何が 申請権侵害・仕送り強要の疑い 朝日
20250205   江戸川区 罹災証明発行 AI活用 26年度導入へ 画像分析で迅速化狙う 読売
20250205   国民保護計画 改定へ素案 「対ミサイル」充実へ 都、27日まで意見公募 読売
20250205   電話の声 読めてる AIリアルタイムで文字化 毎日
20250205   品川区 給付型奨学金創設へ 理系大学生に 所得制限なし 毎日
20250205   品川区 区立中学の制服無償化 26年度新入生から 所得制限なし 1900人対象見込み 朝日
20250205   品川区立中 制服無償化へ 義務教育費 区が全負担計画 26年度から 読売
20250205   亡くなった元兵庫県議 竹内英明さん 「市民のため」行政を追及 地方議員の存在意義示す 毎日
20250204   移民と社会 来日13年 仮放免のまま 送還恐れるクルド人家族 毎日
20250204   新型ジムニー 発表数日で受注一時停止 朝日
20250204   「病院建てて」250億円寄付 兵庫・宝塚市に70代夫妻 朝日
20250203   「H3」打ち上げ成功 5号機 日本版GPS衛星搭載 日経
20250203   東京都・千代田区 中高生に月1.5万円支給 新年度予算計上へ 読売
20250201   移民と社会 「反クルド」ネットで扇動 毎日
20250201   私の履歴書 一条ゆかり 1 真面目な不良 日経
20250201   自治体職員の新たな相棒 茨城県取手市2024年8月に「議会答弁作成支援システム」 毎日
20250201   八潮陥没 家倒壊の不安・洗濯減らす・食堂で紙皿 避難・節水いつまで 東京