2025年03月分 新記事切り抜き一覧

日時 記事
20250331   AI 賢く暴走 人を欺く 「不誠実」を学習 制御不能恐れ 読売
20250331   公園に遊具設置・路地にミラー増設・・・ 子どもの声を区政に 豊島区・小中学生専用の「ご意見レター」 毎日
20250329   空襲被害者 独自支援 世田谷区 年内開始へ 毎日
20250329   市場経済 剥がされる偽装 グローバリズム下で自由貿易の機能不全 朝日
20250329   生活保護費30万円 紛失の3職員処分 世田谷区 東京
20250329   生活保護費紛失区職員らを処分 世田谷区 読売
20250327   足立区、新1年生に10万円 来年から 小中、区立・私立を問わず 朝日
20250327   都心の小中 建て替え「パズル」  仮説校舎 5校が使い回し 朝日
20250326   変わり始めた 週末期医療  延命終了「タブー」 患者の価値観尊重へ模索 朝日
20250325   世田谷区 空襲被害者見舞金創設 4月以降 有識者検討など 都政新報
20250324   多民社会 地方開国 外国人材“争奪戦”コロナ後の主役は地方 相手国も変化 朝日
20250324   「東京大空襲を指揮した男 カーティス・ルメイ」戦争はなぜ起きるのか 鬼畜の軍人 人物像だどり問う 読売
20250322   烏山地域オウム真理教対策住民協議会会長 古馬一行さん73 後継団体の監視 強化を 読売
20250322   空襲 独自「見舞金」検討へ 世田谷区 民間被害 国の補償進まず 読売
20250322   空襲被害者に独自支援検討 世田谷区長が議会で意向 朝日
20250322   公共施設の保有量適正化 中野サンプラザ再開発協定解除 日経
20250322   自作プロブラムでも接続 容疑少年のグループ  回線不正契約 若者が犯罪ツール供給 読売
20250322   都道計画 緑地も 市政も分断 小金井市長「容認」めぐり混乱、市議選争点に 朝日
20250320   めがね型端末に 文字起こし機能 NTTドコモ系など 通訳もOK、会話円滑に 日経
20250320   落し物DXで効率管理 鉄道会社・商業施設 導入広がる 写真AIが特徴記録 日経
20250319   世田谷区 うつぶせ寝で致死容疑 男児死亡 認可外元園長ら書類送検 日経
20250318   再考 デジタル教育 検証 中間報告 上 教育先進国 成績低下 読売 
20250318   自治体発注工事 頓挫スパイラル 建築資材・人件費高騰 事業者お手上げ 東京
20250317   オウム30年 地下鉄サリン事件「 住民運動まだやってるの」 「逆風」高齢化も追い打ち 朝日
20250317   小中学校「室内も外履き」広がる げた箱のスペース削減 「密」感染症対策も 朝日
20250315   ルンバ、革新生めず壁直面 中国発ロボ掃除機、市場変える 片付けや段差克服で攻勢 日経
20250315   所蔵の油彩画 ニセモノ ドイツ贋作家が制作か 高知県立美術館 日経
20250314   クボタ5万人 AI教育 全社員 マイクロソフトと提携 日経
20250314   ドローン活用 若手集い模索 世田谷区 部署の垣根超え プロジェクトチーム 東京
20250314   「法の支配」守る日本人 国際司法システム、理想遠く 日経
20250313   液晶TV、55型7万円切り 大型増産、競争激しく 日経
20250313   公益通報者 これで守れるのか 浜田正晴 毎日
20250312   5年遅れも、にぎわいに影 中野サンプラザ再開発白紙 区に所有件移転方針 日経
20250312   サンプラザ再開発 中野区が白紙表明 建て替え方針は維持 朝日
20250312   「磐井の乱」実は国際戦争? 九州の大豪族 古墳時代最大の内乱 朝日
20250312   有事12万人避難 絵に描いた餅? 沖縄・先島→九州・山口 毎日
20250311   消防団員の遺族補償 同性パートナーにも 世田谷 制度検討へ 朝日
20250311   大機小機 ヤルタ2.0 日本が進む道 日経
20250309   災害ゴミ「置き場不足」半数 20政令市と東京23区  日経
20250309   練馬で中学校分断する道路計画  区「周辺の混雑緩和」保護者ら「安全性懸念」 東京
20250308   消防団員 遺族補償対象拡大 世田谷区 同性パートナーにも 読売
20250308   同性婚認めぬのは違憲 名古屋高裁判決 二審で4件目 朝日
20250308   「同性婚認めぬ規定」違憲判決4件目 国に対応迫る 名古屋高裁 日経
20250306   アドビ 「誰でも創作者」新機軸 生成AIで動画、裾野広げる 日経
20250306   足りぬ土墓地 悩む外国人 迫る高齢化の波が背景に 日経
20250305   2025年度 自治体予算 自治体庁舎 膨らむ工事費  日経 
20250305   ニッポン華僑100万人時代 中 日経
20250305   自治体ステム標準化 運用経費2.3倍の衝撃 日経
20250305   東日本大震災14年 復興の実相 1 小学校10年で閉校 読売
20250301   役所の窓口で職員補助 法令の検索も簡単に AIで業務効率化 対応向上へ 2025自治体予算 朝日